くまもりNews
3月28日 第2回リニア市民ネット・大阪の勉強会
- 2015-04-10 (金)
- くまもりNEWS
福島区民センターの301号室いっぱいに、参加者が集まってくださいました。多くの方が集まってくださる。これだけでまず集会は成功です。
その上、リニア市民ネット・大阪代表の春日先生のお話がとてもわかりやすくて、いい勉強になりました。参加費500円は、十分値打ちがあったと思える勉強会でした。
南アルプスにはツキノワグマだけで100頭ぐらいが暮らしているのではないかと言われています。リニアのトンネル貫通で水脈が分断されると、谷川が干上がり、森の生き物たちは飲み水を失い、生き残れなくなる恐れがあることがよくわかりました。
リニア問題は、調べれば調べるほど、熊森の取り組むべき問題です。この問題に取り組まなかったら、後世、熊森は自然保護団体として信頼されないだろうと感じます。あんな大自然破壊に気づかなかったのか、または、気づいていたが、取り組む勇気がなかったのかと言われるでしょう。
昨年から取り組んでいる大阪府豊能町誤捕獲グマの保護飼育のように、1頭のクマを守ることももちろん大切ですが、クマ個体群をはじめ、その他の無数の野生鳥獣たちの飲み水を守って、広大な南アルプスの森を残すことができれば、どれだけのかけがえのない大自然を守ったことになるかしれません。
リニアの代替案としては、地下水脈を切らない地上リニアか、第2東海道新幹線の建設など、どうでしょうか。人口減少期を迎えている今、どちらも不必要かもしれません。今ある新幹線が老朽化しているので、メンテナンスをするというのはどうでしょうか。
どこまでも国土破壊の土建国家でなければ経済が持たないなどという国の仕組みは、どう考えてもおかしい。国の自殺行為だと思います。