2024/05/20
イベント+講演和歌山県内で急激に多くの風力発電が建設されようとしています。森林を破壊する巨大風力発電施設は、日本各地で様々な問題を引き起こし、地域の人々から反対の意見が出て来るようになってきました。自然を破壊してまでこのような施設が必要なのでしょうか?自然や環境など様々な問題について皆さまと一緒に考えます。ぜひ、多くの方に現状を知っていただきたいです❗
詳細
日時:6月1日(土) 14:00~16:30
会場:川辺公民館(日高川町農村環境改善センター) 大会議室
和歌山県日高郡日高川町小熊2416 ※日高川町役場より徒歩3分
講師:(一財)日本熊森協会 室谷 悠子会長
参加費:無料(定員120名)
問合せ:風力発電建設を考える会 日高川(世話人 高田 有 090-2024-2806)
講演内容
①再生可能エネルギーと自然環境及び地域の生活環境との共存をめざして
②全国の風力発電計画はどのようにして止まったのか
講師プロフィール:室谷 悠子(日本熊森協会 会長)
兵庫県尼崎市生まれ 弁護士
奥山保全トラスト理事 全国再エネ問題連絡会共同代表 日本弁護士連合会公害環境委員会プロジェクトチーム委員会
最新のお知らせ
2025/04/04 くまもりNews
㊗ くまもりトラスト 岩手県和賀郡西和賀町の森林27.6haを取得2025/04/04 くまもりNews
人々の生活や自然を破壊する過度な再エネ開発は間違っている2025/04/04 イベント+講演
🌳【フィールドの日】開催決定!🌳2025/03/25 くまもりNews
YouTubeで公開❗鳥獣保護管理法改正「危険鳥獣」のレッテルでクマ絶滅しかねない 北海道、岩手の猟友会支部長と記者会見ページトップに戻る