お知らせ

2025/04/04

くまもりNews
㊗ くまもりトラスト 岩手県和賀郡西和賀町の森林27.6haを取得

㊗ くまもりトラスト

岩手県和賀郡西和賀町の森林27.6haを取得

岩手県で初めてのナショナル・トラストが実現、水源の森として保全・再生します

今回取得した土地は、和賀川の支流左草川源流に位置する水源の森で、コナラを中心とする二次林ですが、樹齢100年近いと推測されるブナの樹もある多様性豊かな森林です。一部スギ・アカマツの人工林や皆伐地を含みます。

取得地は水源の森・野生動物の生息地として開発等はせず、保全していくとともに、伐採跡地では自然の森へ再生していくための取り組みを実施することも、岩手県支部で検討していきます。

b83ce3fb87c21bd8ebed4955b68cfb40-1743667056.png

岩手県庁で記者会見をしました

室谷会長、岩手県支部東敦樹支部長、グロッセ龍太副支部長が記者会見をしました。

岩手県でも、水源の森やイヌワシやクマなどの野生動物の貴重な生息地を破壊する太陽光発電や風力発電を建設計画が進んでいる地域があります。

支部結成や水源の森のトラストをきっかけに、豊かな森を守り、全ての生きものと共存する活動が岩手県でも広がることを期待しています。

b89a75ca70bbe7ddb083d2d74c351543-1743667132.jpg
6a6812a1b7a167594c2ac6eda80b606e-1743667138.jpg

㊗4月6日 岩手県支部発足と結成祝賀会のお知らせ 

全国各地で森林を大規模に破壊する太陽光発電、風力発電が問題となっていますが、岩手県でも多様な生物の生息地である水源の森を破壊する風力発電計画が乱立しています。令和7年1月、乱開発により豊かな森がこれ以上失われることに歯止めをかけたいと、当会員が集まり、岩手県支部を結成しました。4月6日には、盛岡市で結成祝賀会を開催する予定になっています。

会長の室谷が記念講演を行う外、東淳樹支部長をはじめ、支部役員が登壇します。たくさんの方にご参加いただきたいです。

【支部結成会ご参加はコチラから】

https://peatix.com/event/4321093/view

505a3364bfb17b825b1b78e01c43edec-1743667286.png

岩手県和賀郡西和賀町

edcb9da487e6482de7d966c6402065f5-1743667331.png

赤枠内が今回購入した山林 公簿27.6ha

ff690da94d6f176dcfd0b5dc0c16845f-1743667378.png

東側

4cc05ef9949450f94f975a7c45700ca6-1743667426.jpg

2025年3月7日現地調査

112c5705e97e3d98b852fd5c37e101ac-1743667477.jpg

2025年3月7日現地調査

お知らせ一覧に戻る

ページトップに戻る