2025/01/06
イベント+講演坂田昌子氏講演会 環境NGO虔十の会代表 /(一社)コモンフォレスト・ジャパン理事
【講師プロフィール】
生物多様性ネイチャーガイド。高尾山の自然環境保全を中心に、生物多様性を守り伝えるためネイチャーガイド、ツリーハウス作り、生物多様性をテーマにしたイベントやワークショップ、勉強会を多数主催。
現在は東京都の高尾山にコミュニティスペースと生物多様性情報の発信基地を兼ね備えた高尾ツリーダムカフェをセルフビルドで建築中。
また生態系を読み解きながら行う伝統的手法による環境改善ワークショップを全国各地で開催。生物多様性の保全に尽力し、日本各地を駆け回りつつ、生物多様性条約COPや地球サミットなど国際会議にも継続的に参加。ローカルにしっかり足を据えながらグローバルな視点で動く環境活動家。
【詳細】
開催日時:2月8日(土)午後1時~3時30分
場所:スカイプラザ浜大津 7階 ※京阪京津線「浜大津駅」から徒歩3分
(滋賀県大津市浜大津1丁目3-32 浜大津市営駐車場7階)
入場無料/定員90名
【主催・申し込み】
主催:日本熊森協会 滋賀県支部
Email:kumamorishiga@gmail.com
TEL:090-2011-5530 / FAX:077-537-6875
後援:滋賀県
巨木と水源の郷をまもる会
びわ湖源流の森林文化を守る会
最新のお知らせ
2025/01/24 くまもりNews
第6次ツキノワグマパブコメを機に前代未聞2023年度秋田県クマ大量出没の原因を推察する②2025/01/24 くまもりNews
第6次ツキノワグマパブコメを機に前代未聞2023年度秋田県クマ大量出没の原因を推察する①2025/01/23 くまもりNews
わが国の恵まれた自然を全生物丸ごと守ることで、未来永劫に水や食料を確保できる国に2025/01/20 くまもりNews
1月26日まで第7次エネルギー基本計画案へ意見を❗ 水源の森を🌳 再エネ開発で壊してはいけないページトップに戻る