お知らせ

2025/02/03

くまもりNews
第23回 リニア勉強会 3月2日(日)13:30 ~ 16:30 【リニアが南アルプスの生き物の命を奪う】
大井川源流部のリニア工事で発生する「地下水や残土」問題。
自然豊かな地域はどうなる?
講師:服部 隆 氏
1953 年、静岡県焼津市生まれ。立教大学在学中、環境問題への関心から東大・宇井純の反公害自主講座や水俣病患者の支援活動に参加。登山を18 歳から始め、特に沢登りとフリークライミングに傾倒。国内外( アメリカ) の岩を登る。2014 年より「南アルプスとリニアを考える市民ネット静岡」共同代表。ストップ・リニア訴訟原告( 現在、控訴中)。生き物への思いは強い。
■場所
大阪ボランティア協会 セミナー室
大阪市中央区谷町2 丁目2-20 2F 市民活動スクエア「CANVAS 谷町」天満橋駅3 番出口、谷町4 丁目駅1-A 出口より徒歩5分
■定員
50名 事前申し込み優先
■お申込み・お問合せ
TEL 0798-22-4190 又はimai@kumamori.org( 担当:今井)
オンライン参加者は2月28日申込締切
現地参加の場合、当日参加可能。
◇主催
リニア市民ネット大阪
◇後援
一般財団法人 日本熊森協会

お知らせ一覧に戻る

ページトップに戻る