2025/07/05
イベント+講演これでいいのか、風力発電計画
巨大な風力発電が生む騒音・低周波音・超低周波音が原因で、不眠・めまい・頭痛など深刻な健康被害を訴える人がいます。
しかし、環境省は「健康被害との直接的関連は確認できない」として、被害者は事業者にも自治体にも無視され続けています。
⚙️特別上映
「風力発電の騒音低周波音による被害の現状」
制作:風力だめーじサポートの会
⚙️講師
梅木 千真 氏(元東北大学助教・物理学、環境科学)
「風車病を裏付ける科学調査の必要性 ~日本海沿岸の巨大洋上風車開発現場から~」
⚙️医師
有吉 靖 氏
「離島医師が直面した風車病」
⚙️ゲスト
佐々木 邦夫 氏(北海道風力発電問題ネットワーク代表)
「北海道での被害発生の現状」
日時:2025年7月25日(金)
開催時間:19:00〜21:00
開催形式:zoomオンライン
参加費:無料
✅お申込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S968229152/
💡クラファン実施中!💡
この現状を変えるため、山形県の物理学者と長崎・宇久島の医師が立ち上がり、実態調査を進めるためのクラウドファンディングを開始しました。
被害をこれ以上広げないために、一緒に考えてみませんか?
「超低周波音」の実態を科学で解明し、孤立する被害者を救おう。
https://camp-fire.jp/projects/857643/view
最新のお知らせ
2025/07/11 くまもりNews
「命育む川」から見える自然の真実 第14回奥山学会研究発表会2025/07/10 イベント+講演
🌱愛知サマーセミナーで森山名誉会長登壇2025/07/09 イベント+講演
🌿源流の森たんけんツアー🌿2025/07/05 イベント+講演
⚙️くまカフェオンライン 特別企画 \STOP風車病/ページトップに戻る