お知らせ

2022/07/30

くまもりNews
ついに福島県でも風発中止の流れが 村長や町長が白紙撤回を求める 昭和村・南会津町
福島県の会員から2022年7月6日の福島県地方紙「福島民友」の記事と南会津のブナ林の写真が送られてきました。
8月3日までが、配慮書の縦覧期間とのことです。
8d90fa2a4282b22fd6b20efda9547677-1659146100.png
a202f533458acbe3fea45ece8ec97a00-1659146115.png

                  南会津のブナ林

  会津大沼風力発電事業巨大風車40基 事業者:日立造船(大阪市)

c45706ecf7229cdf81f210d2f949e4c1-1659146257.png
福島民友新聞2022年7月15日
昭和村長、日立造船に風力発電事業の撤回求める

昭和、会津美里、下郷、南会津の4町村にまたがる国有林で計画されている国内最大級の風力発電事業をめぐり、昭和村の舟木幸一村長は14日、事事業者の日立造船にっ事業計画の白紙撤回を求めたことを明らかにした。

 

日立造船の幹部が同日、計画発表後初めて村役場を訪れ、舟木村長らと非公開で面会。舟木村長は面会後、報道陣の取材に対し「計画は自然保護、文化財保護、景観、防災などで多くの問題をはらんでおり、私としては受け入れることはできない」と述べた。

 

計画検討エリアには、林野庁設定の「緑の回廊」や国指定天然記念物の駒止湿原、博士山鳥獣保護区、駒止湿原鳥獣保護区があり、舟鼻山周辺には貴重なブナの森が広がっている。

 

また、舟木村長は事業者と村長との間で事前協議やヒアリングがないままに計画が進められ、計画段階環境配慮書の縦覧に至ったことに触れ「進め方に法令上は問題ないと考えているかもしれないが、誠に遺憾」と述べた。

 

舟木村長によると、日立造船の幹部は「これほど反対の声が強いとは思わなかった」などとして、意見を持ち帰るとの返答にとどめたという。日立造船の幹部は15日に南会津町を訪れ、事業計画を説明する予定。

以下、福島民友新聞 2022年7月29日                                              風力発電、中止を含め検討 日立造船、昭和村などの反対受け

昭和、会津美里、下郷、南会津の福島県4町村にまたがる国有林で計画されている国内最大級の風力発電事業を巡り、事業者の日立造船(大阪市)が地元からの反対意見を受け、事業中止を含めて検討していることが28日、同社などへの取材で分かった。

熊森から

林野庁に少しでもプライドがあるなら、再エネのために「保安林」「緑の回廊」など開発させませんと断らなければならないのに、福島県ではすでにかなり風発に貸し出してしまっているようです。
再エネによる自然破壊で県の山林が日本一ズタズタにされているのは福島県です。2番目が宮城県。しかし、宮城県の皆さんは、今や、各地で森を守ろうと山林開発反対の声を上げてがんばっておられます。
福島の山や野生動物たちはどうなってしまうのだろうと悲しく思っていましたが、ついに福島でも風発事業を跳ね返す首長さんたちが出て来たもようです。
県土を守ってこそ首長です。
太陽光や風発で山林を破壊するとどのようなことになるのか、その恐ろしさを人々が知るようになってきたのだと思います。
水源の森を守るために、やっと人々が各地で声を上げ始めた。
希望が見えてきました。
国民の力で、この流れをどっと大きくしていきましょう。
熊森は日本の森を守るために、全国再エネ問題連絡会の事務局も引き受けて、日々奮闘しています。
◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
熊森が共同代表と事務局を務める「全国再エネ問題連絡会」のHPもぜひご参考に⇒https://saiene-news.com/

お知らせ一覧に戻る

ページトップに戻る