4月1日 くまもり講演 in 神奈川「森の伝言。生き物たちの行方」
すべての生き物と共存する、持続可能な社会の実現をめざして。
21世紀の今も自然なくしては人間は1日たりとも生きられません。酸素、清らかで滋養豊かな水、食料、これらはどれも豊かな自然があって初めて得られるものです。自然生態系は、複数の生物たちが密接にかかわりあい絶妙のバランスの上に成り立っており、絶えず変化しています。人間が管理したり、コントロールしたりできるようなものではありません。自然への感謝と畏敬の念を持って全生物と共存する社会を築くことが、熊森の考える自然保護です。
詳細
日時:4月1日(土)13:30~16:00(開場 13:00)
場所:かながわ県民センターホール2F
横浜市神奈川区鶴谷町2-24-2
(横浜駅西口・きた西口より徒歩約5分)
参加費:無料(要申込)
主催:日本熊森協会 神奈川県支部
申込み・問合せ:日本熊森協会 本部(兵庫県)
プログラム
講演①「豊かな森を次世代へ~奥山保全・再生」
日本熊森協会 会長 室谷 悠子

神奈川県で初講演!
講演②「共存共栄 命を考える」
日本熊森協会 研究員 羽田 真尋

神奈川県茅ケ崎市出身!
くまもり会員でない方もご参加可能です。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください
お知らせ一覧に戻る