2022/11/17
くまもりNews以下、奈良テレビから
任期満了に伴う平群町長選挙が15日告示され、現職と新人の2人が立候補しました。 立候補したのは「平群のメガソーラーを考える会」代表世話人で無所属の新人須藤啓二さん(71)無所属で現職の西脇洋貴さん(65)の2人です。
●無・新 須藤啓二さん
「奈良県が一切チェックせずに許可を出しています。異常なんですね。このままいったら、本当に夢も希望もない、そんな情けない平郡町にはしたくない。今回の選挙で我々の意思を明らかにしましょう。」
須藤さんは、町内に計画されているメガソーラーの建設差し止めを求めて県を相手に住民訴訟を起こしていて、公約にも建設の中止を掲げます。また改修費が高額になることから町が廃止を検討している町営プール「ウォーターパーク」については、施設の存続は可能であると訴えます。
●無・現 西脇洋貴さん
「将来負担比率、実質公債比率、基金比率、今どれをとっても奈良県ワーストワンでございます。少しずつではございますけども、その数値も徐々に良くなっております。皆さんと共に輝く平群の未来をつくるために頑張ってまいりたいと思います。」
西脇さんは財政状況の改善のほか小中学校のエアコンの設置といった教育・子育て支援など、これまでの4年間の実績をアピールしました。そして農業の振興や若者の移住・定住に力を入れ、さらなる財政の健全化とにぎわいあるまちづくりを行いたいと訴えました。
平群町長選挙の投票は11月20日で、即日開票されます。
熊森から
有権者がどう判断するか、期待したいです。
追記
選挙結果は、須藤啓二さんの得票率は45%でした。
最新のお知らせ
2025/03/25 くまもりNews
YouTubeで公開❗鳥獣保護管理法改正「危険鳥獣」のレッテルでクマ絶滅しかねない 北海道、岩手の猟友会支部長と記者会見2025/03/24 イベント+講演
㊗️4月6日 くまもり岩手県支部が結成祝賀会を開催します❗ 於:岩手県民情報交流センター(アイーナ)2025/03/13 要望・提案
環境省に要望書提出「捕殺強化ではなく、棲み分けて、クマと共存できる制度を」2025/02/27 くまもりNews
福島市その4 吾妻山メガソーラー 住民団体が林地開発許可に関して市と県に質問状ページトップに戻る