2023/08/07
くまもりNews以下、産経新聞配信ネットニュースより
任期満了に伴う宮城県加美(かみ)町長選は6日投開票され、無所属新人で元衆院議員の石山敬貴(けいき)氏(53)=自民推薦=が、4選を目指した無所属現職の猪股洋文氏(71)を破り、初当選を果たした。
石山敬貴氏
投票は67・60%で、過去最低だった令和元年の前回を1・12ポイント上回った。町内では5つの大規模風力発電事業が進んでおり、推進派の猪股氏に対し、石山氏は計画段階の4事業について反対、白紙撤回を唱えていた。石山氏は平成21年衆院選で旧民主党から旧宮城4区に立候補して初当選し、1期務めた。政界引退後は、東北大大学院農学研究科の助教を務めていた。 当日有権者数は1万8628人。
【加美町長選開票結果】
当 7589 石山敬貴 無新
4926 猪股洋文 無現
熊森から
加美町の有権者の皆さんが賢明な判断を下してくださったことに、心からお礼申し上げます。これで、尾根筋に巨大風車群が建てられ、野生鳥獣たちが命を失い、水源が涸れ、やがて山が崩れてくるという、取り返しがつかない自然破壊から、宮城県の奥羽山脈を守れそうになってきました。(風車先進国であるヨーロッパでは、山に風車を建てることは禁止されているそうです)
宮城県の150基巨大風車群建設予定地の4市町の首長のうち、すでに3市町の首長が風車白紙撤回を表明。加美町の町長だけが推進を宣言していたのですが、これで4市町の首長全員が風車白紙撤回となりました。
加美町に何度も入って調べ、講演してくださった多くの各分野の専門家の先生方や、風車病をはじめ、風車の恐るべきデメリットを調べて町民に必死で建設反対を呼び掛けてくださった地元有志の皆さん、政治信条を横に置いて、国土保全のために風車反対候補を推薦してくださった議員の皆さん、皆さんに自然保護団体として心からお礼申し上げます。
折しも、「再生可能エネルギー普及拡大議員連盟」事務局長を務めてきた秋本真利氏が、再エネ発電を手がける業者「日本風力開発」から巨額の寄付をもらっていたという収賄容疑で、東京地検特捜部の強制捜査を受け、8月4日付で外務政務官を辞任。翌5日、秋本氏は自民党を離党しました。
風力発電は、日本のマスコミではいまだに青い空に白い風車のクリーンなイメージです。しかし、実はそのメカ上、必然的に超低周波音が発生します。調べれば調べるほど生き物に対するデメリットでいっぱいです。この「風力発電の真実」に気づいていない国民がまだほとんどです。風力発電で自然を破壊してしまわないよう、正しい情報が広まることを願います。
最新のお知らせ
2025/04/04 くまもりNews
㊗ くまもりトラスト 岩手県和賀郡西和賀町の森林27.6haを取得2025/04/04 くまもりNews
人々の生活や自然を破壊する過度な再エネ開発は間違っている2025/04/04 イベント+講演
🌳【フィールドの日】開催決定!🌳2025/03/25 くまもりNews
YouTubeで公開❗鳥獣保護管理法改正「危険鳥獣」のレッテルでクマ絶滅しかねない 北海道、岩手の猟友会支部長と記者会見ページトップに戻る