2024/04/25
くまもりNews
くまもり青森県支部も参加している『八甲田・十和田湖・奥入瀬渓流を風力発電から守ろう連絡協議会』よりオンライン署名のお願いです。
ぜひご協力ください!
私たちが 「青森の宝」 と呼んでいる奥入瀬渓流が危機に瀕しています。 いま、この有名な渓流からわずか2キロの地域に、 33基もの風力発電機が建設されようとしているのです。 「惣辺奥瀬風力発電」 です。 この建設は樹木の伐採を伴い、 間違いなくこの地域の自然を破壊します。 風力発電は空気中のCO2削減につながる、 と宣伝されていますが、 CO2 を吸収する森林を伐採し、 おびただしい量の排気ガスをまき散らしての建設が、果たして地球環境の改善につながるものでしょうか? 私たちはこの計画に反対しています。
皆様のご賛同をお願いいたします。
オンライン署名(change.org)はこちらから⇒https://chng.it/ZsGK4LqfJv
奥入瀬渓流からわずか2㎞のエリアに33基、八甲田エリアには大中台風力発電事業(2基)、深特風力発電事業(22基)、十和田深持風力発電事業(4基)、合計61基、4か所の風力発電所の計画が進んでいます。
World famous Oirase Stream, the jewel of Aomori, is in danger! There is a project of constructing as many as 33 wind generators at a site only 2 kilometers from the stream.
The construction involves felling of trees, and will surely destroy the environment of the area which has been cherished by the people in Aomori, the northern-most prefecture of the main island of Japan. You would be aware of the contradiction of destroying the forest which absorbs CO2 trying to reduce CO2 in the air. We are against the construction of the wind farm.
Dear friends of the world, PLEASE HELP US!
最新のお知らせ
2025/04/04 くまもりNews
㊗ くまもりトラスト 岩手県和賀郡西和賀町の森林27.6haを取得2025/04/04 くまもりNews
人々の生活や自然を破壊する過度な再エネ開発は間違っている2025/04/04 イベント+講演
🌳【フィールドの日】開催決定!🌳2025/03/25 くまもりNews
YouTubeで公開❗鳥獣保護管理法改正「危険鳥獣」のレッテルでクマ絶滅しかねない 北海道、岩手の猟友会支部長と記者会見ページトップに戻る