くまもりNews
生き物が大量消滅し、沈黙の森と化していた兵庫のブナ・ミズナラ林 7/27、7/28調査
兵庫県本部、岡山県支部、鳥取県支部の3県合同で、東中国山地の生物調査を1泊2日で行いました。
標高800メートル~1200メートルあたりのブナ・ミズナラ林を2日間歩き続けたその結果は・・・
今年のブナ・ミズナラなどのドングリ類の実りはゼロ。トチとオニグルミだけが、よく実っていました。
生き物の姿はほとんど何もありませんでした。夏なのに、気味が悪いぐらい静かな森でした。
ツキノワグマのつめあとは、ブナの木に無数にありましたが、全部10年前ぐらいのもので、新しいものは皆無でした。
夜、電燈にも、全く虫が来ませんでした。以前は、ガとかが、夏の電燈には群がってきたものです。
今回、動物の糞がゼロでした。ヘビに1回も会いませんでした。ここまで生き物の気配がないのは、さすがに今回が初めてでした。
虫がほとんどいませんでした。クモの巣がほとんどありませんでした。最近はこの傾向がどんどん進んでいました。
昼食時、地面に座ろうとして、少しのアリを発見。
「やっと生き物を見つけた!」
と、みんなで喜び合いました。
アカネズミの巣穴は2ヶ所しか見つけられませんでした。
クマの大好物、ウワミズザクラの実も一房だけで、無しに等しいものでした。
どうして生き物たちはみんな、森から消えてしまったのでしょうか。
森に食べ物がないのでしょうが、どうしてなくなってしまったのでしょうか。
なぞだらけの沈黙の森でした。
生き物たちの命があふれていた昔の森を知っている参加者たちの話を聞いているうち、
なんか大変なことが、日本のブナ・ミズナラ林で起きているのではないかと思えて来て、恐ろしくなってきました。