くまもりHOMEへ

くまもりNews

「生態文明の建設」を大きく推進することを表明ーー中国

2013年最初のくまもりブログは、地球・人間環境フォーラム発行の月刊誌「グローバル ネット」12月号から頂いた情報(以下、一部引用)でスタートしたいと思います。

 

・・・2012年11月、北京の人民大会堂で、中国共産党第18回全国代表大会が開催され、10年間国家のトップの座についていた胡錦濤総書記が、総括と今後の国家の方向と目標を示した。その中で、「生態文明の建設を大きく推進する」が強調された。また、この時、中国共産党の党規約を改正し、生態文明の建設を、党規約に盛り込んだ。

生態文明というのは、自然を尊重し、自然に順応し、自然を保護するということのようで、胡錦濤総書記は、

「最後に、われわれはぜひとも一層の自覚を持って自然を大切にし、より積極的に生態系を保護し、全力を挙げて社会主義生態文明の新しい時代に向かって邁進しなければならない」

と、報告を結んだ。・・・

 

熊森から

国家の指導者が、このような指針を打ち出したのは、すばらしいことだと思います。

 

経済成長を追う余り、公害垂れ流しの環境破壊国家となった隣国中国には、私たちも自然保護団体として眉をひそめてきました。数年前、揚子江イルカの最後の一頭が、揚子江の汚染が進んだため死亡し、ついに絶滅した時、わたしたちはため息をついたものです。

 

しかし、当協会顧問の前兵庫県知事貝原俊民氏が、「中国のトップリーダーたちに会ってきたら、このままではいけないという危機感がものすごくあった」と私たちに教えて下さったので、隣国の全員がお金に狂ってしまっているわけではないと知り、一縷の希望を持ちました。

 

そして、今回の、胡錦濤氏の報告を読んで、(行き着くところまで環境破壊が進んだ結果でしょうが)、国を挙げて、文明の方向転換が始まることを知り、大いに期待したいと思うようになりました。ここまできっぱりと宣言された胡錦濤氏に、大拍手です。後をついで、今後10年間、中国のトップリーダーとなる習近平新総書記が、この路線を深く理解し、大いに進めてくださるよう祈ります。これからの隣国中国の変化が楽しみです。

 

熊森新年のことば

「自然保護大国でなければ、21世紀は生き残れない」

 

 

フィード

Return to page top