くまもりNews
島根県浜田市で釣り人がクマに小指を切断される大けが クマとの共存をめざす島根県がクマ捕獲罠を設置 熊森は殺処分しないように強く要望
- 2016-06-17 (金)
- くまもりNEWS
6月になり、クマの動きが活発化してきて目撃も人身事故も増加してきました。
それに伴い、連日、全国各地から熊森本部への問い合わせが相次いでいます。
各マスコミからのコメントを求める電話もあとをたちません。
秋田のクマによる死亡事故についての本部ホームページ6月16日付フェイスブックのリーチは、1日で1万件を超えました。
本部では、クマニュースなどでクマの事件を察知し、(クマニュースさん、いつもありがとうございます。)20年間全国のクマ問題に携わってきた団体として、必要な場合には、主に電話で意見や要望を現場担当者にめまぐるしく伝えて回っています。
●島根県浜田市の件
事件概要:6月15日の午前7時半ころ、浜田市旭町本郷の河川敷で、アユ釣りをしていた63歳の男性(広島市在住)が、背後からクマに攻撃され、顔や腕に引っ掻き傷を負い、小指をかまれて殆ど切断状態の重傷を負った。男性は一緒にアユ釣りに来ていた方に自力で助けを求め、ドクターヘリで広島県三次市の病院へ搬送された。この事件を受け、島根県と浜田市が捕獲罠を設置した。
6月17日
<熊森本部による島根県と浜田市の担当者への問い合わせ>
行政担当者:現場は、背丈の高い葦が生い茂っていて見通しが悪く、この時期アユ釣りに人がやってくる。近くに住宅地もあるが、基本的に自然豊かで閑静な場所。事件後、この場所へのアユ釣り客は少なくなったが、今朝も5時くらいからアユ釣り客が来ていた。事件を受け、現場の葦を刈り払いして見通しをよくし、釣り時である朝5時~7時、夕方17時から19時の時間帯に、行政職員や猟友会がパトロールをしている。
現場には捕獲罠を設置した。パトロールを継続する。県は捕獲したクマをどうするかははっきりと決定していないが、今回の場合は殺処分する方向になりそう。
(熊森より)
クマによる人身事故が起きると、多くの自治体は、即捕獲罠をかけてクマを捕獲し、そのクマが人身事故を起こしたクマかどうかDNA鑑定もせず捕殺します。冤罪の可能性も大きいのに無茶苦茶です。人間のしていることが恐ろしくなります。
そんな中、島根県はこれまで、クマと人間との共存をめざし、様々なすばらしい活動に取り組んで来られました。
今回の事件でも、浜田市はクマの潜み場をなくすために葦の刈り払いといった被害防除活動や、早朝と夕方のパトロールまで行っておられます。
こちらをクリックhttp://www.wwf.or.jp/activities/2014/11/1234919.html
これまで頑張ってこられた島根県行政さんには特に、今回、クマが捕獲された場合、殺処分してしまわれないようにしていただきと思い、捕獲時は放獣をとお願いしました。
けがをされた方には、一日でも早い回復がありますようお祈り申し上げます。(現在、熊森会員の中から、お見舞いに行ってくるという方が出てくださっています)
渓流釣りや山菜取りをされる方は、人間の方からクマの生息する場所に入っていっていることを忘れず、当然のルールとして、住民であるクマに、人間が入ってきたことを知らせるクマ鈴やラジオなど、音の出るものを必ず携行してくださるようにお願いします。(学校教育で教えてほしいです)