くまもりHOMEへ

くまもりNews

地元の「絶対反対する会」と「首長の反対」で、四国でも尾根筋風力発電の中止ドミノ

今年の夏は、東北地方で地元のみなさんが即刻、強力反対を表明し、尾根筋での風力発電事業計画が次々と白紙撤回に追い込まれました。

 

今、全国各地で、次々と同様の事業計画が地元の強い反対で白紙撤回されていっています。

 

みんなで生き残るために、国内外の投資家による再エネ事業から、ふるさとの森を守ろう!

 

今回2022年8月10日に白紙撤回された四国での2風力発電計画は、再生可能エネルギー発電施設の開発などを手掛けるJAG国際エナジー(東京・千代田)によるものです。

 

1,(仮称)「那賀・海部・安芸風力発電事業」(方法書公表段階)

計画地山林:徳島県の那賀町と海陽町、高知県の馬路村

1000m級の尾根沿いに、高さ最大約160mの風車を最大30基設置する。最大出力9万4450kW。

 

2,(仮称)「那賀・勝浦風力発電事業」(配慮書公表段階)

計画地山林:徳島県の那賀町と勝浦町、上勝町
尾根沿いに、高さ最大約160mの風車を最大30基設置する。最大出力9万6,000kW

 

徳島県飯泉知事が21年10月、萩生田光一経済産業相(当時)に方法書に提出した意見書。

「あらゆる措置を講じてもなお、重大な影響を回避または低減できない場合、または地域との合意形成が図られない場合は、本事業の取りやめも含めた計画の抜本的な見直しを行うこと」

 

 

四国での今回の白紙撤回事例については、以下の長周新聞をクリックしてお読みください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊森から

国の政策の不備や間違いを、地元住民や地元首長が是正していっています。

日本はまだまだ民主主義国家であるとうれしくなります。

しかし、いったん国が認可した事業計画をつぶすには、自分たちの日常生活が壊れそうになるまでの全力を出し切る反対運動が地元住民に課されます。

国は、地元を救うためにも、一刻も早く山林開発型の再生可能エネルギー事業を禁止する法律を作ってください。

山主さんが、目先のわずかな利益に目がくらんで、取り返しのつかない環境破壊に加担することのないよう願います。山主が、固定資産税を取られるだけで利用価値のない山を重荷に感じておられるのはわかりますが、この問題は別の解決法を考えていくべきでしょう。

 

 

 

フィード

Return to page top